海外FX業者はCFD取引におすすめ!レバレッジや銘柄を国内FX会社と徹底比較!
- ホーム
- 【公式】GEMFOREXコラム
- 海外FX業者はCFD取引におすすめ!レバレッジや銘柄を国内FX会社と徹底比較!
CFD取引を始めてみたいけれど、海外FX業者と国内FX業者のどちらで口座を開設すればいいか悩んでいませんか?
この記事では海外FX業者と国内FX業者、それぞれの特徴やメリット・デメリット、どちらに口座を開設するかのポイントを解説します。
また、おすすめの取引業者の紹介もしているので、どこで口座を開設しようか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。
CFD取引とは
日本語では差金決済取引と訳し、取引をする際に使用する資金を業者に預けて国内外の外貨や株式指数などを対象として取引します。
CFD取引の大きな特徴としてはレバレッジをかけて取引ができることです。
レバレッジとは、FX業者が設定している通貨に対し少額の資金で取引ができるようにする制度です。
日本語では必要証拠金率とも表記されます。
CFDの概要については、以下の記事で詳しく説明しているので参考にしてみてください。
CFD取引ができる海外FX業者の特徴
海外FX業者とは、文字通り日本国外の企業が提供するFX業者を指し、ハイレバレッジ取引やゼロカットシステムなどの特徴があります。
今回はメリットとデメリットをもとに、どのような人が海外FX業者での取引に向いているのか解説します。
海外FX業者のメリット
海外FX業者は日本の法律が適用されないため、国内FX業者では実現できない20倍以上のハイレバレッジ取引が可能です。
また、国内FX業者では禁止されている「ゼロカットシステム」を採用している業者が多いため、証拠金以上の損失を心配することなくCFD取引を行えます。
そのため、海外FX業者は安心してハイレバレッジ取引にチャレンジしてみたい人におすすめのFX業者と言えるでしょう。
海外FX業者のデメリット
海外FX業者でCFD取引を行う場合、税金が国内FX業者で取引した時と比較して多くなる可能性があります。
国内FXはどれだけ利益が出ても税率は20.315%となっていますが、海外FX業者で得た利益は雑所得に含まれるため、利益に応じて税率が変わるので注意が必要です。
課税される所得金額 | 海外FX業者口座の所得税率 | 控除額 |
195万円以下 | 5% | ¥0 |
195万円以上330万円以下 | 10% | ¥97,500 |
330万円以上695万円以下 | 20% | ¥427,500 |
695万円以上900万円以下 | 23% | ¥636,000 |
900万円以上1800万円以下 | 33% | ¥1,536,000 |
1800万円以上4000万円以下 | 40% | ¥2,796,000 |
4000万円以上 | 45% | ¥4,796,000 |
海外FX業者で得た所得と給与所得を合計して330万円以下だと、国内FX業者での税率と変わりません。
また、海外FX業者は信託保全の採用が義務ではないため、信託保全をしていない業者が万が一倒産した場合は、資産の安全が保障されません。
取引額が高くてなるべくお得にCFD取引を行いたい人や、万が一の時に保障が欲しいと考える人には海外FX業者は不向きと言えるでしょう。
CFD取引ができる国内FX業者の特徴
海外FX業者に対して、日本国内企業が提供するFX業者の総称が「国内FX業者」です。
国内FX業者は、20倍以下の低いレバレッジや日本の能率に準拠した経営などの特徴があります。
海外FX業者と同様に、国内FX業者もメリット・デメリットをもとに、どのような人が国内FX業者での取引に向いているのか解説します。
国内FX業者のメリット
国内FX業者は、CFD取引のレバレッジ倍率の上限を20倍としている企業が多いため、低いレバレッジでの取引をメインで行いたい人におすすめです。
また、国内FX業者は信託保全されている業者が多いため、万が一倒産しても資産の安全は保障されます。
そのため、国内FX業者は安全が確保された状態で低いレバレッジ取引行いたい人におすすめと言えるでしょう。
国内FX業者のデメリット
国内FX業者は「追証」の制度が採用されているため、証拠金以上の損失が出た場合、マイナス分を追加で支払う必要があります。
損失には上限がないため、判断を間違えると多額の借金を背負う可能性があるのです。
また、業者ごとに取引ツールを用意しており、世界的に有名な取引ツール・MT4を利用できる業者は殆どありません。
そのため、MT4を使って取引をしたいと考えている人は、国内FX業者よりも海外FX業者がおすすめです。
国内外それぞれのおすすめのFX業者
今回は海外と国内、それぞれおすすめのFX業者を紹介します。
「海外FX業者で口座を開設しようと思うけど、具体的な業者を知らない」などと困っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめの海外FX業者
まずは、おすすめの海外FX業者を2つ紹介します。
- XM Trading
- GEMFOREX
同じ海外FX業者でも、最大レバレッジや対応CFD銘柄などが異なるので、自分好みの海外FX業者を探す際の参考にしてみてください。
XM Trading
1つ目のおすすめの海外FX業者は、世界中の全レベルのトレーダーに選ばれる「XM Trading」です。
- 口座名:XM Trading
- 最大レバレッジ:200倍
- ゼロカットシステム:有り
- 日本語対応可否:可能
- 金融ライセンス:セーシェル共和国
- 対応CFD銘柄:コモディティ・株式指数・貴金属・エネルギー
XMTradingの特徴として、取引に使えたり、現金への換金ができたりするXMポイントがあります。
取引をすればするほどお得になるので、長期的な利用を考えている人におすすめです。
GEMFOREX
2つ目のおすすめの海外FX業者は、日本人が経営している「GEMFOREX」です。
- 口座名:GEMFOREX
- 最大レバレッジ:200倍
- ゼロカットシステム:有り
- 日本語対応可否:可能
- 金融ライセンス:ニュージーランド
- 対応CFD銘柄:株式指数・エネルギー
また、GEMFOREXは取引口座がFXとCFD取引が共通であるため、CFD取引専用の口座を開設する必要がありません。
加えて、24時間・365日いつでも自動で取引を行える自動売買ソフト(EA)が無料で使い放題であることも大きなメリットと言えるでしょう。
必ずもらえるキャンペーン開催中! /
おすすめの国内FX業者
次に、おすすめの国内FX業者を2つ紹介します。
- DMMCFD
- GMOクリック証券
海外FX業者ほど業者によっての大きな差はありませんが、利用しやすさなどが異なるので、ぜひ参考にしてみてください。
DMMCFD
1つ目のおすすめの国内FX業者は、LINEで気軽にサポートセンターへ連絡ができる「DMMCFD」です。
- 口座名:DMMCFD
- レバレッジ:20倍
- ゼロカットシステム:無し
- 日本語対応可否:可能
- 金融ライセンス:日本
- 対応CFD銘柄:コモディティ・株価指数
入出金や取引など、すべての操作がスマホでできるので、好きな場所・時間で取引をしたい人におすすめです。
GMOクリック証券
2つ目のおすすめの国内FX業者は、手数料が安いと評判の「GMOクリック証券」です。
- 口座名:GMOクリック証券
- レバレッジ:20倍
- ゼロカットシステム:無し
- 日本語対応可否:可能
- 金融ライセンス:日本
- 対応CFD銘柄:コモディティ・株価指数・ETF・株式
取引手数料や為替手数料は0円、スプレッドは2~9円(日本225の場合)など、FX業界の中でも手数料が安いのでお得に取引ができますよ。
まとめ:CFDを取引するなら海外FX業者はオススメ
以上が、CFD取引を始めたい人向けの、海外FX業者と国内FX業者の違いについての解説でした。
GEMFOREXのように、日本語対応に力を注いでいる海外FX業者もあるので、ハイレバレッジ取引にチャレンジしたい人や長期的な利用を考えている人は海外FX業者がおすすめです。
一方で、万が一の倒産に備えたい人や低いレバレッジ取引だけをやる予定の人は、国内FX業者を利用してみてはいかがでしょうか。
CFDが初めてという方も、ボーナスを使って無料で取引を始められますよ!
必ずもらえるキャンペーン開催中! /
GEMFOREXで海外FX取引をはじめてみませんか?
- 最大レバレッジ1000倍
- 追証なしゼロカットシステム採用
- 日本語サポート体制が充実
- 金融ライセンス保持
- 自動売買ソフト(EA)を200種類以上無料提供
ただいまGEMFOREXでは、お客様がリスクなくトレードにご参加いただけるよう、口座開設ボーナスを30,000円分用意しております。
この機会にぜひGEMFOREXをお試しくださいませ。
-
CFD対応の国内・海外FX会社6社をスプレッドで比較!証券会社の選び方5つも紹介更新日2022年6月2日
-
【CFD取引の仕組みを知る】取引をする前に覚えておきたいCFD取引の仕組みとメリット・デメリット更新日2021年10月10日
-
CFDで香港ハンセン指数に投資するメリットや注意点|取引可能な会社3つも紹介更新日2022年6月2日
-
【CFD】ナスダックに投資するメリット3つ|取引できる会社5つも紹介更新日2021年10月10日
-
CFDのレバレッジ比較!海外3社・国内5社レバレッジ倍率最大は?更新日2021年10月10日
-
海外FX業者で原油取引をするならどこがおすすめ?原油銘柄の種類や取引のポイントを紹介更新日2022年1月26日
-
CFD取引とFXの違いを比較!2つの共通点と相違点を解説更新日2021年10月10日
-
CFDの手数料やコストはどのくらい?手数料が安いFX会社は?更新日2022年6月2日
-
初めてCFD取引をするならこの会社!おすすめCFD業者5選更新日2021年10月10日
-
CFD取引が危険だと言われる理由や取引する前に覚えておくべき要素を解説更新日2021年10月10日
おすすめ記事一覧
GEMFOREXお役立ち情報
カテゴリー
- ホーム
- 【公式】GEMFOREXコラム
- 海外FX業者はCFD取引におすすめ!レバレッジや銘柄を国内FX会社と徹底比較!