海外FXで儲かると出金拒否される?トラブルや詐欺の回避術
- ホーム
- 【公式】GEMFOREXコラム
- 海外FX口座開設ポイント
- 海外FXで儲かると出金拒否される?トラブルや詐欺の回避術
海外FXトレードで稼いだ利益を出金することは、至上の喜びであり、あなたの努力が報われる瞬間ですよね。
しかし、せっかく稼いだ利益を出金しようとしたら拒否され手元にお金が入らない、利益がなくなってしまった…というような最悪な状況を考えたことはありますでしょうか。
海外FXトレードで利益を出せば確実に手元にお金が入ると考えがちです。
ところが、実際に海外FX業者と取引をして出金が拒否されてしまった事例もあります。
出金が拒否されるパターンとしては次のようなものが考えられます。
- 取引先の海外FX業者が悪質だった
- お客様ご自身による行為が禁止事項に触れてしまった
本記事では、出金が拒否されないための業者の選び方やリスク回避術について、詳しく解説しています。
大切な資産を守るためにしっかりと理解し、健全かつスムーズな取引を保ちましょう!
出金拒否を行う海外FX業者は実在する

残念ながら、詐欺のような悪質な取引を行っている海外FX業者は実在します。
悪徳業者や詐欺業者は、口座開設ボーナスやお得なキャンペーンなど、巧妙な手口であなたを勧誘してきます。
一見すると優良業者のようにも見えるため、ワナに陥ってしまうかもしれません。
悪徳業者との取引では、得た利益を出金することができないままお客様が泣き寝入りしてしまうパターンが非常に多いものです。
また、海外FXにおいて出金が拒否される一番の原因は、お客様自身の取引方法によるものです。
お客様のトレードが禁止事項や不正行為と見なされてしまうのです。
いずれの場合についても、次の項目で詳しくご説明します。
出金拒否が起こる3つの原因

出金が拒否されてしまう原因として、おもに以下の3通りのものが考えられます。
海外FX業者の選び方については、のちほど詳しく解説していますので、そちらもご参照ください。
- 利用している海外FX業者が悪徳詐欺業者の場合
- 海外FX会社が倒産・破綻してしまった場合
- トレーダーが禁止行為や不正取引を行った場合
①利用している海外FX業者が悪徳詐欺業者の場合
海外FX業者に問題があるパターンです。FX業者が悪質であることによって起こる被害の具体的な事例を見てみましょう。
- 口座開設ボーナスがキャンセルされた
- FX取引で稼いだ金額が出金拒否された上に、追加の入金を迫られた
- 出金が不能なので問い合わせたが、一向に返答がなかった
- 出金を要請するために電話をかけたが一方的に切られ、アカウントまで削除された
事実上の口座凍結のような扱いとなるケースが非常に多いようです。
悪徳詐欺業者を見分けるための方法
取引したい海外FX業者が悪徳でないことを確認するためには、次のサイトを参照しておくことをおすすめします。
②海外FX会社が倒産・破綻してしまった場合
評判の悪い海外FX業者ほど、倒産や破綻のリスクは高いものです。
営業停止になると、おのずと出金拒否も起こりやすくなります。
なかには、計画的に破産をしてお客様の資産を持ち逃げする悪質なFX業者もいます。
マイナーなFX業者は、たとえ良質であるとしても零細であれば相対的に倒産のリスクが高まります。
初心者があまりにもマイナーなFX業者を選ぶのは控えることをおすすめします。
また、FX業者が責任を持ってお客様の資産を預かっていることを示す指標になるため、分別管理または信託保全を採用しているかを基準にするとよいでしょう。
③トレーダーが禁止行為や不正取引を行った場合も出金できない
実は出金拒否の原因として一番多いのは、お客様ご自身が原因となってしまうケースです。
故意に行うことは当然ながらタブーですが、知らず知らずのうちに禁止行為をしてしまったということも考えられます。
一般的に、お客様にとって明らかに有利な条件となる場合は、取引が禁止または制限されることが多いのでご注意ください。
ここからは、よくある禁止事項を4つ紹介します。
アービトラージ(裁定取引)
次のいずれの場合も、売りと買いのポジションを同時に持つ取引は禁止されています。
- 複数の業者間
- 同じ業者内の複数の口座
- 家族や友人などグループ内
アービトラージが禁止されているのは、海外FX業者の大半がゼロカットシステムを採用しているためです。
仮に売りと買いのポジションを、10,000円の証拠金・レバレッジ1,000倍で保有していたとします。
市場が急変してドル安円高になると、買いでは大損失ですが売りでは多大な利益が出ますね。
海外FX業者はお客様の資産をこえた損失を補填しなくてはなりません。
FX業者側が一方的に損をするような取引では、利益が得られても出金は拒否されます。
経済指標の発表時にハイレバレッジでトレードする
経済指標が発表されると、為替市場は大きく動きます。
その際にハイレバレッジで取引をすることは、ギャンブル的な取引とも解釈できますね。
お客様の損失が出た場合、マイナス分を補うのはFX業者ですので、ゼロカットシステムの悪用と見なされる可能性があります。
海外FX業者によっては、対策として経済指標の発表時にはレバレッジに制限を設けています。
窓狙いのトレード
週末に大きなニュースがあった場合、為替市場では金曜日の終値と月曜日の始値に差が生じることがあります。
窓開けと呼ばれるものです。
窓開けを修正するために市場価格は逆の方向に推移することを窓埋めといいます。
為替市場の動きが非常に予測しやすい状況であるため、窓狙いのトレードは海外FX業者に敬遠されがちです。
窓狙いで得た利益は無効と見なされ、出金が拒否されるケースが多いかもしれません。
サーバーエラーや遅延を狙ったトレード
海外FX業者のサーバーがエラーを起こした場合や、レートの遅延など、システムの穴を突くようなトレードです。
たとえ利益が得られても無効となり、没収されてしまいます。
出金拒否トラブルが起きないためのリスク回避術3つ

トラブルは未然に防ぐのが一番です。
出金拒否を回避するために心がけるべき対策を3つご紹介します。
大前提として、お客様が不正行為をしないことも頭に入れておいてください。
- ライセンスを取得している海外FX業者を選ぶ
- 採用している資金管理方法を確認する
- 出金ルールを知っておく
①ライセンスを取得している海外FX業者を選ぶ
金融ライセンスを取得している海外FX業者と取引しましょう。
金融ライセンスを所持しているFX業者は、拠点となる国の金融規制機関から、管理・指導を受けています。
公的な認可によって、信頼性・安全性が保障されているのです。複数のライセンスがあればより安心です。
実際に、悪徳業者は金融ライセンスがなく無認可で営業しています。
FX業者によっては取得コードなどを掲載し、あたかも金融ライセンスを保持しているかのように装っていることもあります。
金融規制機関の公式サイトには、認可したFX業者が掲載されていますので、裏付けを取るとよいでしょう。
必ずもらえるキャンペーン開催中! /
②採用している資金管理方法を確認する
海外FX業者がどのように資金を管理しているかも重要なポイントです。
管理の方法が万全であれば、万が一FX業者が倒産した際にも、お客様の預けた資金は返還される可能性が非常に高くなります。
海外FX業者がお客様から預かった資金は、大きく分けて以下のように管理されています。
いずれの管理にも該当しないFX業者は利用しないほうがよいでしょう。
分別管理をしている
分別管理とは、FX業者がお客様の資産を専用の口座で管理する方法で、分別管理をしている海外FX業者は優良である可能性が高いです。
FX業者の所持している資金と混同されることがないため、安全性・透明性が保障されているのが特徴となります。
専用の口座で管理されているので、お客様の資産が外部に流通することがありません。
海外の金融規制機関では、金融ライセンスを取得する条件として、分別管理による運用を義務付けているケースが多くなっています。
これはGEMFOREXでも採用している管理方法です。
分別管理を採用しているFX業者は、ほぼ例外なく優良であると考えてよいでしょう。
お客様にとって、極めて安全性の高い取引ができる仕組みといえます。
信託保全を導入している
信託保全を導入している海外FX業者も高い信頼性があります。
信託保全とは、お客様の資産をFX業者とは完全に別の信託口座で管理する方法です。
お客様の資産が万全に保障されているのが強みで、FX業者が倒産した際なども、お客様の預けた資金が確実に返還されます。
ただし、海外のFX業者においては信託保全の導入が義務付けられていないため、対象となるFX業者が少ないのが現状です。
③出金ルールを知っておく
海外FX業者には、独特の出金ルールが定められていることがあります。
ルールを前もって正しく理解しておくことで、出金が拒否されるリスクは格段に少なくなることでしょう。
クレジットカード出金はよく出金拒否に陥るので注意
海外FX業者との取引で多く見られるのが、クレジットカード出金の際に拒否されてしまうというケースです。
海外FX口座に入金するとその金額はショッピング枠として扱われ、出金の際は入金分をキャンセルしたと認識されます。
ショッピング(入金)した金額をこえる分はキャンセル(出金)が不可能になるということです。
トレードで得た利益は入金額まではクレジットカードで出金が可能ですが、入金額をこえる分は他の方法を選択する必要があります。
また、海外FX業者の多くはショッピング枠の現金化を防ぐため、クレジットカードでの出金を優先的に指定しています。
複数の方法で入金した場合は、まずクレジットカードで出金するようにしましょう。
海外銀行送金の出金ルールも間違えやすいので注意
海外FX業者によっては口座を開設する際に、出金先の銀行口座の登録を求められることがあります。
反社会的勢力などによるマネーロンダリングを防止する目的で口座の事前登録をするため、出金時に違う口座を利用しようとすると、出金が拒否されてしまうのです。
登録した口座以外に出金したい場合は、口座を登録し直すか追加しておきましょう。
銀行名・支店名・お客様の個人情報など、事前に登録した情報に誤りがあった場合も、出金拒否の対象と見なされます。
事前に登録する口座の記載事項に間違いがないことを確認し、同一の口座を利用することで、出金トラブルを回避できるでしょう。
ボーナスには出金できるものとできないものがある
海外FX業者で取引するメリットとして、充実した口座開設ボーナスが挙げられます。
数千円~数万円のボーナスが支給されることが多いのですが、ボーナスをそのまま出金して現金に換えることは、原則として禁止されています。
ボーナスはあくまでもトレードのための元手と考えておいたほうがよいでしょう。
たとえ、トレードで利益が発生したとしても、出金できる金額にボーナスは含まれていないケースが多くなっています。
ボーナスの出金については、FX業者ごとにルールが異なりますので、事前に確認しておくとよいでしょう。
まとめ:安全な業者選びと正しい知識があれば出金拒否されることはない

出金が拒否されてしまう事例についてご説明しましたが、必要以上に怖がることはありません。
安全に取引できる海外FXを選んだ上で、正しい知識を持ってトレードすれば、理不尽に出金が拒否されることはないのです。
FX業者の選定は、知名度や金融ライセンスの有無で判断してしまって問題ないでしょう。
マイナーなFX業者や金融ライセンスを取得していないFX業者は、選択肢から除外したほうが無難です。
ルールを把握して、禁止事項や不正行為に抵触しないようなトレードを心がければ、出金が拒否されることは避けられます。
海外FX取引には出金の際に独自のルールがありますので、前もってしっかりと確認しておきましょう。
GEMFOREXで海外FX取引をはじめてみませんか?
- 最大レバレッジ1000倍
- 追証なしゼロカットシステム採用
- 日本語サポート体制が充実
- 金融ライセンス保持
- 自動売買ソフト(EA)を200種類以上無料提供
ただいまGEMFOREXでは、お客様がリスクなくトレードにご参加いただけるよう、口座開設ボーナスを20,000円分用意しております。
この機会にぜひGEMFOREXをお試しくださいませ。
おすすめ記事一覧
GEMFOREXお役立ち情報
- ホーム
- 【公式】GEMFOREXコラム
- 海外FX口座開設ポイント
- 海外FXで儲かると出金拒否される?トラブルや詐欺の回避術