本人確認について
口座開設後、ボーナスの受け取りや出金を行うためには、身分証のご提出、承認が必要です。
提出可能証明書(身分証)
- 運転免許証
- パスポート ※1
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 在留カード ※2
- ※1 新パスポートは身分証明書として利用不可
- ※2 住基カードは裏面に番号表記のないものは利用不可
身分証各種IDについて
運転免許証
12桁の番号

パスポート
旅券番号(アルファベット2桁と数字7桁)

マイナンバーカード
左下の番号4桁+生年月日(西暦入力で8桁)
※「+」は除いて、続けて12桁で入力してください

イメージの場合の入力例:123419900101
住民基本台帳カード
IDカードの有効期限+生年月日(西暦)
※「+」は除いて、続けて入力してください

イメージの場合の入力例:2026010119900101
在留カード
在留カード番号(アルファベットと数字の12桁)

身分証のアップロード画像について
身分証の表と裏の両方を撮影し、画像をアップロードしてください。

アップロード画像に関する注意
撮影画像の上下など、向きを正しく撮影してください。
(画像が傾いている場合などは、再度お撮り直しいただき、アップロードしてください)

- ・身分証の画像は、ご本人様の写真と文字がはっきりと確認できるような、鮮明なものにしてください。
- ・証明書は、画角内に全て収まるよう撮影してください。
- ・文字や数字、ご本人の写真部分が指などで隠れないようにご注意ください。

身分証の提出について
ご提出する身分証のお写真のアップロードと、3D認証としてカメラを使い、お顔をスキャンさせていただきます。
身分証提出ページにて、画面の指示に従い、スマートフォン(携帯)のカメラ、またはパソコンのカメラを使ってスキャンをお願いいたします。
手順
1.「ご利用のスマートフォンで続ける」ボタンをクリックし、URLをコピーして、ブラウザにて進めるか、QRコードを読み取ってスマーフォンにて操作を続けてください。
※パソコンのカメラを利用する場合もこちらの「ご利用のスマートフォンで続ける」ボタンから進めてください。



2.画面に沿って、身分証を提出してください。


3.3D認証として、カメラに顔を向けて、顔がフレームに収まるようにします。
画面の指示に従って、頭を動かしてください。
その際に髪が顔や目にかからないように注意してください。

4.問題なく、スキャンができれば完了となります。
5.次に「各種ID/生年月日入力」をお願いいたします。お名前、生年月日に加えまして、お写真をアップしました身分証のIDや有効期限などをご記入ください。

6.最後に住所証明書のご提出をお願いいたします。
住所証明書のお写真のアップロードとその証明書の発行日をご記入ください。
提出可能な住所証明書:住民票、公共料金領収書、クレジットカード会社や携帯電話会社の請求書、有効期限内の健康保険証など【ご登録者のお名前と住所が記載された書類】等
※マイナンバーカードは、上記で身分証としてご提出していない場合、住所証明書としてご利用いただけます。
(発行日については、生年月日をご入力ください)
住所証明書は発行日より3カ月以内のものをご提出ください。
(健康保険証の場合は期限内であれば問題ございません。)

7.最後に送信ボタンにて情報をご提出いただけましたら身分証のご提出はすべて完了となります。
ご提出後から承認まで
身分証などをご提出いただきましたら、当社にて順次確認を進めてまいります。
マイページの身分証提出ページにて、審査状況が確認いただけます。
表示ステータス
- ・未提出(未提出の状態)
- ・審査中(当社にて確認中の状態です)
- ・承認済み(身分証が承認された状態です)
※画像撮影後、審査中のステータスになるまで時間を要することがございます。

ステータスが「承認」となれば完了です。
※ステータスが承認済みとなりましても、当社提供サービスについて全てが承認されたわけではございません。利用規約ならびにガイドラインに沿ったご利用を頂き、場合によっては追加書類のご提出や取引内容のご確認、お電話確認やWEB会議システム(zoomやGoogle Meetなど)にて面談をお願いする場合もございます。
※承認されない理由につきましては、コンタクトセンターからご案内をいたしますので、そちらにてご確認いただき、再提出をお願いいたします。
また、ご提出されました身分証等をサポートデスクにて確認させていただくのに、お時間を要する場合がございますので、あらかじめご了承のほど、よろしくお願いいたします。